1. TOP
  2. BLOG
  3. 9/29(日)「全館冷暖房の吹抜けの家 見学会」in 羽島郡笠松町を開催しました!

イベントの様子

今回の会場は、昨年の冬にお引渡しをした吹抜けがあるお家です!

リビングの南面には大きな窓を設けていないため、目の前の道路からの目線を気にする必要がありません。

南側に大きな窓がないと部屋が暗くなるのでは…?と思われるかもしれませんが、掃き出し窓のある吹抜けのおかげで2階からしっかりと光を取り入れることができます。

今回参加されたお客様も「明るいお家にしたいんです!」と仰っていましたが、土地の条件や間取りに応じた計画が大切になりますね!

この体感会の一番のポイントは、お施主様のリアルな声を聞けるところと、その場ですぐに質問できることです!

使い勝手やこだわりポイント、メンテナンス方法や光熱費についてなど、実際に生活しているお施主様だからこそ分かる実感を伴うお話をお聞きいただきつつ、食洗機の使い勝手やセンサー付き水洗の便利さ、乾太くんの使用頻度など、とても有意義な情報をたくさん得られたのではないでしょうか!

小屋裏エアコンや床下エアコンを実際に見ていただき、エアコン1台で冷暖房できる秘密をお伝えしました。

「本当にエアコン1台で涼しくなるの・・・?と思っていたので、実際に体感してびっくりしました!」と嬉しいお声を頂きましたが、まさに“百聞は一見に如かず”ですね!

9月下旬になり一気に秋の空気になりましたね。冬になったら今度は「床下エアコン体感会」を開催したいと思っておりますのでお楽しみに!

 

10月は、内装工事が始まる前の素の現場を見学することができる構造見学会を開催いたします。

家の性能や安全性、住んでからの快適さは、リフォームで変えることができない「見えなくなる部分」で決まります。

あのとき見ておけば・・・!と思う前に、施工中の建物をご自身の目で見て、住まいの中身を確かめてください。

共有する